ここが見どころ
「十誡(1923)」に続くセシル・B・デミル氏の監督作品で、原作はサタデイ・イヴニングポースト誌上に連載されたメイ・エジントン女史の小説、これを例のジャニー・マクファースン女史が脚色したもので、主役は「十誡(1923)」現代篇と同じくリートリス・ジョーイ嬢とロッド・ラ・ロック氏、それにハンガリー生れの新進俳優ヴィクター・ヴァルコニ氏が加わり、その他贅澤なオール・スター・キャストである。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「勝利者(1925)」のレビューを書く
「勝利者(1925)」のストーリー
亡父から製罐工場を譲られたキング・ガーネトは金を使うことを知つて働くことを知らない男であつたが、父の遺言により、工場を支配人のウィリアム・シルヴァーに引渡されて仕舞つた。シルヴァーはガーネット老人の妾腹の子であつたが、不意に得た富に満足して今までとは打つて変つた放蕩者になつた。工場の女工長をしていたアンは美しい声を持つていたが、シルヴァーとキングの二人から恋され、シルヴァーの力で有名な歌手となる。キングは一文無しになつてジム老人に救われ、工場の一職工となつて新生涯に入り、支配人に昇進した。その時シルヴァーはヨーロッパまでアンの跡を追つて行つたが、アンは火災の驚きから声が出なくなり失望してアメリカへ帰つて来る。シルヴァーは恋人の財産を捲き上げられ、工場はキングの手に委ねられたが、この逆境に臨んでアンはキングに心牽かれながら、自分のために總てを棄てたシルヴァーと結婚しようとしていた。キングはシルヴァーに昔の支配人の地位を与えたので、感激したシルヴァーは愛しあつているキングとアンとを結婚させる。
「勝利者(1925)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1925 |
製作会社 | パラマウント映画 |
配給 | パラマウント支社 |
レイティング |
「勝利者(1925)」のみんなのレビュー
「勝利者(1925)」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 3/6
- 岩田剛典(1989)
-
名も無き世界のエンドロール
小説すばる新人賞を受賞した行成薫による同名小説を「累 かさね」の佐藤祐市監督が映画化。強い絆で結ばれた幼馴染みのキダとマコト。2人は10年もの歳月をかけて、表と裏それぞれの社会でのし上がり、ある女性に近づきプロポーズをしようとするのだが……。出演は「AI崩壊」の岩田剛典、「十二人の死にたい子どもたち」の新田真剣佑。 -
新解釈・三國志
「今日から俺は!!劇場版」の福田雄一監督・脚本の下、『三国志』を新解釈で描く歴史エンターテインメント。今からおよそ1800年前。中華統一を巡り、魏・蜀・呉の三国に分かれて群雄割拠していた時代。民の平穏を願う男、劉備が立ち上がるが……。出演は「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の大泉洋、「ヲタクに恋は難しい」のムロツヨシ、「罪の声」の小栗旬。
NEW今日命日の映画人 3/6
-
該当する人物がいません