ここが見どころ
「少年世界」と同じくレオン・ジャニー主演、ウィリアム・ボーディン監督になる映画である。原作はブース・ターキントンの小説で、それを「戦争」「摩天楼の巨人」のウォルデマー・ヤングが脚色した。助演者は「盗んだ結婚」「氷原の彼方」のジュニアー・コーラン、「導火線」のマット・ムーア、「王様ごっこ」のザス・ピッツ、マーガレット・マーキスその他でカメラは「法の外(1930)」「近代恋愛帖」のローイ・オヴァーボーが担任。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「少年時代(1931)」のレビューを書く
「少年時代(1931)」のストーリー
ベンロッドは天真爛漫な少年で、同じような少年サムと親交が深かった。ベンロッドの家の裏に空地があって少年達の遊び場所になっていたがその所にある納屋を利用して、二人が大将になって付近の少年を集めて倶楽部を作っていた。ベンロッドの愛犬デュークもその倶楽部員なのである。ところが付近に住むジョージ少年は大人びたマセた子供なので、この倶楽部に入れてもらえなかったのを両親に頼んでベンロッドの親に話してもらい、やっと入ることになるが、その入会式の時に羽目をはずしすぎベンロッドとサムはお互いに両親から叱られる。ある少女の誕生日の祝いに二人とも招かれることになるが、かねて二人とも仲よくしたがっていたマージョリイという娘のことからベンロッドとサムは大喧嘩をはじめ、祝いの会は未茶々々になってしまう。その頃、ベンロッドの愛犬デュークが自動車にひかれて死んでしまう。ベンロッドは納屋の付近に篤く葬る。しばらくしてベンロッドの父がその空地をロディーの父に売却するのでベンロッドはその空地で遊べなくなってしまう。愛犬デュークの墓があり、彼は離しがたい愛着を感じているのでベンロッドは様々にロディーの父に頼むが聞き入れられない。彼は悲観して、憂欝になってしまう。やがて両親はベンロッド少年の真情を察し、その空地を買い戻す。ベンロッド、サム、及びその一帯は再び空き地の天地に自由に跳ねまわることが出来るようになる。
「少年時代(1931)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1931 |
製作会社 | ファースト・ナショナル映画 |
配給 | W・B・F・N社 |
レイティング |
「少年時代(1931)」のみんなのレビュー
「少年時代(1931)」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 3/1
- ハビエル・バルデム(1969)
-
誰もがそれを知っている
「別離」「セールスマン」のアスガー・ファルハディ監督が、ペネロペ・クルスとハビエル・バルデムを主演に迎えたサスペンス。スペインの故郷で久々に再会したラウラの家族と幼なじみ。しかし、結婚式で起きた娘の失踪をきっかけに、家族の秘密と嘘が綻び始める。共演は「しあわせな人生の選択」のリカルド・ダリン、「マジカル・ガール」のバルバラ・レニー。撮影監督は「エル・スール」「ボルベール 帰郷」のホセ・ルイス・アルカイネ。 -
パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
ジョニー・デップ主演の大ヒットシリーズ第5弾。海の死神サラザールが魔の三角地帯から解き放たれ、ジャック・スパロウへの復讐を目論む。それを阻止するためジャックは、“ポセイドンの槍”を手に入れようと、新たな仲間と大海原へ繰り出してゆく……。共演は「007 スカイフォール」のハビエル・バルデム、「キング・オブ・エジプト」のブレントン・スウェイツ、「メイズ・ランナー」のカヤ・スコデラリオ。メガホンを取ったのは、「コン・ティキ」のヨアヒム・ローニングとエスペン・サンドベリ。
NEW今日命日の映画人 3/1
- ダニエル・フォン・バーゲン(2015)
-
ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン
死んだ兵士を戦闘マシーンとして蘇生させるプロジェクト“ユニバーサル・ソルジャー”で甦った男の戦いを描くSFアクション。1992年に公開された「ユニバーサル・ソルジャー」の続編。監督はミック・ロジャース。主演は前作に引き続きジャン=クロード・ヴァン・ダム。 -
ポストマン(1997)
荒廃した近未来のアメリカを舞台に、人々に希望をもたらす郵便配達人(ポストマン)の姿を描いたアクション・ロマン大作。監督・主演は「ウォーターワールド」「ティン・カップ」のケヴィン・コスナーで、「ダンス・ウィズ・ウルブズ」に次ぐ7年ぶりの監督第2作。脚本はデイヴィッド・ブリンの同名小説(邦訳・ハヤカワ文庫)を基に、エリック・ロスと「ライアー」のブライアン・ヘルゲランドの共同。製作はコスナーと彼のパートナーのジム・ウィルソン、「ロング・キス・グッドナイト」のスティーヴ・ティッシュ。撮影は「モアイの謎」のスティーヴ・ウィンダン。音楽は「ファーザーズ・デイ」のジェームズ・ニュートン・ハワード。美術は「ワイアット・アープ」のアイダ・ランダム。編集は「ウォーターワールド」のピーター・ボイル。共演は「追いつめられて」でコスナーと共演した「コピーキャット」のウィル・パットン、英国の舞台女優で本作がデビューとなるオリヴィア・ウィリアムス、「ラブ・ジョーンズ」のラレンツ・テイト、「スネーク・アイズ」「パンサー」のジェームズ・ルッソのほか、ロック・ミュージシャンのトム・ペティが特別出演。