- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
1960年代後半に人気を博したTVスパイシリーズ『それ行けスマート』を、「40歳の童貞男」のスティーブ・カレルが製作総指揮・主演兼任で映画化。世界制服を企む犯罪組織の陰謀に立ち向かう、米国スパイ機関の新米エージェントと凶暴美女の活躍をコメディタッチで描く。共演は「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイ
今すぐ見る
「ゲット スマート」のストーリー
マックスウェル・スマート(スティーブ・カレル)は米国のスパイ機関“コントロール”に所属する分析官。凶悪な犯罪シンジケート“カオス”が企む世界制服の陰謀を阻止するために、日夜、敵状分析に励んでいた。ところがある日、コントロール本部が襲撃され、所属するエージェント全員の身元が知られてしまう。やむなく、チーフ(アラン・アーキン)はスマートを昇格させることにする。エージェントになることが夢だったスマートは狂喜乱舞。コントロール所属のエージェント中のスーパースター・エージェント23(ドウェイン・ジョンソン)とコンビを組むことを熱望するスマートだったが、彼も正体を知られている。そこで、美容整形で新しい顔を手に入れたばかり、唯一正体を知られていないゴージャスボディの美女、エージェント99(アン・ハサウェイ)がパートナーに。わずかなスパイグッズと抑えきれないほどの情熱、キレる頭脳。そして本人の意思とは関係なく炸裂する天然のユーモア。そのすべてを武器に、晴れてエージェント86となったスマートは、顔に似合わず凶暴なエージェント99とともに、カオスのボス、シーグフリード(テレンス・スタンプ)の陰謀に立ち向かう。そして、二人に与えられた任務は、盗み出された核物質の行方を突き止め、世界規模で進行中の破壊工作を阻止することだった。
「ゲット スマート」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2008年10月11日 |
上映時間 | 110分 |
配給 | ワーナー |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD/ドルビーSR/DTS/SDDS |
「ゲット スマート」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 4/21
- ロビー・アメル(1988)
-
メン・イン・キャット
「アメリカン・ビューティー」のケヴィン・スペイシー主演のコメディ。仕事一筋で傲慢な社長トムは、娘の誕生日にネコを買って帰る。しかしその途中、社員に呼び出され会社の屋上へ行く。そこに雷が直撃し、転落したトムは、ネコと中身が入れ替わってしまう。監督は、「メン・イン・ブラック」シリーズのバリー・ソネンフェルド。出演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」のジェニファー・ガーナー、「ディア・ハンター」のクリストファー・ウォーケン。 -
ハンターズ グリム童話の秘宝を追え!
グリム童話「白雪姫」に登場する“魔法の鏡”をめぐる冒険を描いたファンタジックアドベンチャー。どんな願いでも叶える魔法の鏡の破片。鏡の復活を目論む組織に命を狙われ行方不明になった両親を助け出すため、パクストンたちは鏡の捜索を始める。【スタッフ&キャスト】監督・製作総指揮:ニーシャ・ガナトラ 製作総指揮:ジェイソン・ネッター 製作:ヘザー・パトック 脚本:ジェフ・シェクター 出演:ヴィクター・ガーバー/ロビー・アメル/アレクサ・ヴェガ/ミシェル・フォーブス - アンディ・マクダウェル(1958)
-
ハリウッド・ミューズ
華やかなハリウッドの舞台裏を描いたファンタジックドラマ。マーティン・スコセッシ、ジェームズ・キャメロンほか、有名監督らが本人役で登場。監督・主演は米国コメディ界の鬼才アルバート・ブルックス。出演は「氷の微笑」のシャロン・ストーン、「エンド・オブ・バイオレンス」のアンディ・マクダウェルほか。 -
ゴンゾ宇宙に帰る
宇宙にいるはずの家族に会える日を心待ちにするゴンゾの前に、ある日秘密組織・CONVETが現れ…ジム・ヘンソンの人気番組「マペットショー」の主役マペットたちが大活躍するSF冒険コメディ。監督はティム・ヒル。
NEW今日命日の映画人 4/21
-
該当する人物がいません