- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
「サイコ」のロバート・ブロックの脚本を、フレディ・フランシスが監督した怪奇もの。撮影はノーマン・ワーウィック、音楽はドン・バンクスとジェームズ・バーナードが担当している。出演は「プロフェッショナル」のジャック・パランス、TV「バットマン」シリーズで活躍中のバージェス・メレディス、ビヴァリー・アダムス、ピーター・カッシングほか。
今すぐ見る
「残酷の沼」のストーリー
最初はいくぶんちゅうちょしていたが、好奇心も手伝って色男コーリン、映画女優のカーラ、彼女のいとこのドロシー、中年男のゴードン、そしてロナルド(ジャック・パランス)の5人は、ディアポロ博士(バージェス・メレディス)というショーマンの見せ物小屋の入口をくぐった。彼らは人影のない、うす気味悪い小さな部屋に通されそこで、5人の運命が次々と明らかにされていった。まずコーリンの運命が明らかにされた。彼は、肉欲がすぎ、ついには殺人まで犯し、その後は、人の肉を食う猫の悪夢に悩まされるというのだった。また、カーラは、スターになるため他人をあざむき通し、恋人さえも、そのなかにまきこんでしまう。だが、彼女がライバルとして競争心を燃やしていたのは、1人の外科医によって作られた操り人形でしかなかったのである。そして、彼女もまたその操り人形となるか、でなければ死ぬより道はないというのだ。この奇妙な運命を知ったカーラの心は、もはや正常のものではなかった。次にドロシーの運命である。彼女は記者となり、有名なピアニストのインタビューに出かけ、親しくなり、恋におちる。だが、ずっと一緒に生活してきた彼のピアノが嫉妬して、彼女を窓からつき落してしまう。4人目のロナルドは、ポーの作品の蒐集家だが、彼は同じ蒐集家カニングのコレクションをねたんでいる。そしてある日、カニングの家に招かれた彼は、どうしても見せてくれない部屋を見たいあまりカニングを殺し、鍵をうばって部屋に入るが、なんとそこでは、ポーのミイラが筆を動かしていた。ロナルドは恐怖のどん底に落とされた。最後のゴードンは、これまでの4人が、自分の運命を知り、ひどいショックを受けているのをみて、自分の運命を、知りたがらない。だが博士は、何としてもみせようとする。怒った彼は、ハサミで博士を刺してしまった。言うまでもなく、それが、彼の運命だった。
「残酷の沼」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1967 |
公開年月日 | 1968年6月15日 |
製作会社 | アミカス・プロ |
配給 | コロムビア |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 3/4
- 西沢信孝(2015)
-
蓮如物語
親鸞上人の直系として、本願寺に生まれた室町時代の高僧・蓮如の生涯を綴って伝記アニメーション。監督は葛西治。五木寛之の児童小説を、「極道の妻たち 決着」の監督・中島貞夫が脚色。撮影を「たまごっち ホントのはなし」の武井利晴が担当している。声の出演に「流れ板七人」の松方弘樹。文部省選定、優秀映画鑑賞会推薦作品。 -
地獄先生ぬーべー 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!
恐ろしい伝説の残る島を舞台に、お馴染みぬ~べ~とその教え子たちが繰り広げる愛と友情の闘いを描いたアニメーションの第3弾。監督は劇場版第1作を手掛けた志水淳児。真倉翔と岡野剛による『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミックをもとに、「地獄堂霊界通信」の菅良幸が脚本を執筆している。“'97夏・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。