ここが見どころ
コロンブス、アメリカ大陸に到着し世界で知らぬ者はいないこの人物の歴史的事実に隠された_知られざるドラマ_を描いた作品。監督は「エイセス/大空の誓い」のジョン・グレン、製作は「スーパーマン」シリーズのイリヤ・サルキンド、エグゼクティヴ・プロデューサーはアレクサンダー・サルキンド、原作・脚本は「ゴッドファーザーPARTII」のマリオ・プーゾ、共同脚本は「ガンジー」のジョン・ブライリーとキャリー・ベイツ、撮影はアレック・ミルズ、音楽はクリフ・エイデルマンが担当。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「コロンブス」のレビューを書く
「コロンブス」のストーリー
15世紀の半ば。大洋を西に向かい東洋にたどり着こうと夢見るひとりの船乗りがいた。1484年、クリストバル・コロン=クリストファー・コロンブス(ジョージ・コラフェイス)はポルトガルのジョアン王に西方航路開拓計画を提出した。しかしコロンはスペインへ追放されるように逃げのびるしかなかった。1486年、今度はスペインのカスティリーア王国のイザベル女王(レイチェル・ウォード)と、アラゴン王国のフェルナンド王(トム・セレック)と会見した。同席した異端審門官トルケマーダ(マーロン・ブランド)はコロンの説に異端の匂いを嗅ぎ、コロンを問いつめるが、最新の発見とデータを使って反論され、告発できなかった。親友の従姉妹ベアトリス(キャサリン・ゼータ・ジョーンズ)と実質的な夫婦となったコロンはじっと時期を待ち続けた。1491年、グラナダを陥落させ、スペインの祖国回復を果たした両王はコロンと協約を結び西方航路開拓を許可することになる。1492年8月3日、ついにコロンが出航する。いくつもの困難と反乱の後、ついに島を発見することが出来た。様々な陰謀も何とかかわし、スペインに帰りつくことが出来たコロンは熱狂的な歓迎を受け、夢を現実のものとした。
「コロンブス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1992 |
公開年月日 | 1992年8月22日 |
製作会社 | アレクサンダー&イリヤ・サルキンド・プロ作品 |
配給 | 東宝東和 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
「コロンブス」のみんなのレビュー
「コロンブス」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/26
- テリーサ・パーマー(1986)
-
ライド・ライク・ア・ガール
実在の女性騎手ミシェル・ペインの半生を映画化。10人兄弟の末娘として生まれたミシェルは、生後半年のころに交通事故で母を亡くす。調教師の父をはじめ兄弟のほとんどが騎手という一家で、ミシェルも騎手としてデビューするが、落馬で大怪我に見舞われる。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール。「ミュリエルの結婚」の女優レイチェル・グリフィスによる初長編映画監督作品。 -
ベルリン・シンドローム
第33回サンダンス映画祭ワールド・シネマ(ドラマ)部門に正式出品されたサスペンス。オーストラリア人の女性カメラマン、クレアは、ベルリンを旅行中にアンディと名乗る男と出会い、彼の部屋に泊まる。しかし、その日からクレアは部屋に監禁されてしまう。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「THE WAVE ウェイヴ」のマックス・リーメルト。監督は、「さよなら、アドルフ」のケイト・ショートランド。
NEW今日命日の映画人 2/26
-
該当する人物がいません