ここが見どころ
奇病に侵された妻と、彼女を支える夫の愛を描いたドラマ。監督は「BeRLin」の利重剛。ボリス・ヴィアンの『日々の泡』『うたかたの日々』をモチーフに、利重監督と「楽園」の萩生田宏治が共同で脚本を執筆。撮影を「リリイ・シュシュのすべて」の篠田昇が担当している。主演は、「自殺サークル」の永瀬正敏と「センチメンタルシティマラソンSENTIMENTALCITYMARATHON」のともさかりえ。J-WORKS第3回作品として製作・公開された。第51回ベルリン国際映画祭コンペティション部門正式招待、第23回モスクワ国際映画祭正式招待、第23回ぴあフィルムフェスティバル上映、第76回本誌ベスト・テン日本映画新人女優賞(小西真奈美)受賞、第57回毎日映画コンクール男優助演賞(塚本晋也)受賞、第24回ヨコハマ映画祭助演男優賞(塚本晋也)受賞作品。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「クロエ(2001)」のレビューを書く
「クロエ(2001)」のストーリー
プラネタリウムで働く高太郎は、叔母の絵画展で知り合った女性・クロエと恋に落ち、結婚。沢山の仲間たちに見守られ、幸せな生活を送っていた。ところがある日、クロエの肺が睡蓮の花を宿す奇病に罹っていることが判明。手術で一時は回復したものの、もう片方の肺にも蕾が芽吹き、彼女は自宅での闘病生活を強いられる。そんな中、他の花を蕾に近づけるとそれが萎縮して成長が止まることを発見した高太郎。彼は、クロエの為に毎日新鮮な花を買い続けるのだが、些細なことで仕事をクビになってしまう。「花を買う金が尽きてしまえば、クロエの命も亡くなる」クロエと少しでも長く一緒にいたいと願う高太郎は、新しい仕事を始めた。しかし、皮肉なことに彼が働けば働く程、クロエと過ごす時間は失われていくばかり。しかも追い打ちをかけるように、高太郎の心の支えであった、カリスマ・アーティストのキタノに心酔する親友・英助が借金取りに刺殺、更にその恋人の日出美がキタノを殺害して逮捕されると言う事件が起こる。自身を取り巻く環境の変化に、不安を禁じ得ない高太郎。やがて、クロエが息を引き取った。その後、ひとり残された高太郎は花屋に就職し、クロエのことを想う。
「クロエ(2001)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2001 |
公開年月日 | 2002年6月15日 |
上映時間 | 128分 |
製作会社 | 電通=IMAGICA=サンセントシネマワークス=東京テアトル(制作プロダクション サンセントシネマワークス) |
配給 | サンセントシネマワークス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | DTS |
「クロエ(2001)」のみんなのレビュー
「クロエ(2001)」のレビューを書く「クロエ(2001)」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 4/21
- ロビー・アメル(1988)
-
メン・イン・キャット
「アメリカン・ビューティー」のケヴィン・スペイシー主演のコメディ。仕事一筋で傲慢な社長トムは、娘の誕生日にネコを買って帰る。しかしその途中、社員に呼び出され会社の屋上へ行く。そこに雷が直撃し、転落したトムは、ネコと中身が入れ替わってしまう。監督は、「メン・イン・ブラック」シリーズのバリー・ソネンフェルド。出演は、「ダラス・バイヤーズクラブ」のジェニファー・ガーナー、「ディア・ハンター」のクリストファー・ウォーケン。 -
ハンターズ グリム童話の秘宝を追え!
グリム童話「白雪姫」に登場する“魔法の鏡”をめぐる冒険を描いたファンタジックアドベンチャー。どんな願いでも叶える魔法の鏡の破片。鏡の復活を目論む組織に命を狙われ行方不明になった両親を助け出すため、パクストンたちは鏡の捜索を始める。【スタッフ&キャスト】監督・製作総指揮:ニーシャ・ガナトラ 製作総指揮:ジェイソン・ネッター 製作:ヘザー・パトック 脚本:ジェフ・シェクター 出演:ヴィクター・ガーバー/ロビー・アメル/アレクサ・ヴェガ/ミシェル・フォーブス - アンディ・マクダウェル(1958)
-
ハリウッド・ミューズ
華やかなハリウッドの舞台裏を描いたファンタジックドラマ。マーティン・スコセッシ、ジェームズ・キャメロンほか、有名監督らが本人役で登場。監督・主演は米国コメディ界の鬼才アルバート・ブルックス。出演は「氷の微笑」のシャロン・ストーン、「エンド・オブ・バイオレンス」のアンディ・マクダウェルほか。 -
ゴンゾ宇宙に帰る
宇宙にいるはずの家族に会える日を心待ちにするゴンゾの前に、ある日秘密組織・CONVETが現れ…ジム・ヘンソンの人気番組「マペットショー」の主役マペットたちが大活躍するSF冒険コメディ。監督はティム・ヒル。
NEW今日命日の映画人 4/21
-
該当する人物がいません