ここが見どころ
ガードルード・エーザートン女史作の小説に基づいてメアリー・オハラ女史が脚色し、「職業婦人」「曠野の志士」等と同じくキング・バゴット氏が監督したもので、「細君御注意」「深夜の太陽」等出演のパット・オマリー氏と「迷路の乙女」「輝く一路」等出演のメイ・ブッシュ嬢とが主演し、ジェーン・ウィントン嬢,セオドア・フォン・エルツ氏、チャールズトン・スティヴンソン氏等が助演している。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「悪魔の宿り木」のレビューを書く
「悪魔の宿り木」のストーリー
「悪魔の宿り木」と呼ばれる西部の鉱山町に住むアイダという身分の低い娘はグレゴリー・コンプトンという青年と恋し合って結婚した。グレゴリーはかなり広い地所を所有してはいたが貧乏だった。彼は自分の土地にも金鉱脈があると信じて試掘を始めた。アイダには無聊な日が続いた。彼女は華やかな生活を憧れているのに毎日寂しく家に留守番をしなければならなかった。彼女は夫を愛しながらも不平をつぶやき、口喧嘩をすることも珍しくなかった。隣の牧場の持ち主オラ・ブレータは偶然アイダと知り合いになった。アイダはオラとの交際で幾分生活に興味を見いだし、やがてオラが欧州へ行くというのでアイダも共に出掛けることになった。アイダは英国貴族アーチレーに恋慕される程社交界の貴夫人らしくなった。そのうちにグレゴリーから金鉱を発見したという飛報が来た。夫恋しく飛び立つ思いのアイダは喜んで帰米する支度をした。オラはグレゴリーが金山の持ち主になったときいて不図悪心を起こした。彼女はアイダがグレゴリーに打つ電文を秘かに書き直してしまった。オラの小細工が原因でグレゴリーは妻は既に自分を愛せぬものと誤解し離婚の決心をした。しかしアイダはやがてオラの小細工を知って、2人の女は激しく争った。とは言えアイダが最後の勝利者となり、グレゴリーと愛の生活を新たにすることはもちろんである。
「悪魔の宿り木」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1927 |
製作会社 | ユニヴァーサル映画 |
配給 | 大日本ユニヴァーサル |
レイティング |
「悪魔の宿り木」のみんなのレビュー
「悪魔の宿り木」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 3/6
- 岩田剛典(1989)
-
名も無き世界のエンドロール
小説すばる新人賞を受賞した行成薫による同名小説を「累 かさね」の佐藤祐市監督が映画化。強い絆で結ばれた幼馴染みのキダとマコト。2人は10年もの歳月をかけて、表と裏それぞれの社会でのし上がり、ある女性に近づきプロポーズをしようとするのだが……。出演は「AI崩壊」の岩田剛典、「十二人の死にたい子どもたち」の新田真剣佑。 -
新解釈・三國志
「今日から俺は!!劇場版」の福田雄一監督・脚本の下、『三国志』を新解釈で描く歴史エンターテインメント。今からおよそ1800年前。中華統一を巡り、魏・蜀・呉の三国に分かれて群雄割拠していた時代。民の平穏を願う男、劉備が立ち上がるが……。出演は「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の大泉洋、「ヲタクに恋は難しい」のムロツヨシ、「罪の声」の小栗旬。
NEW今日命日の映画人 3/6
-
該当する人物がいません