ここが見どころ
新宿歌舞伎町を舞台に、チャイニーズ・マフィアと日本のやくざの抗争を追う中国残留孤児二世の刑事を主人公に、壮絶な“黒社会”の表と裏を描くピカレスク・バイオレンス。監督は「第三の極道」の三池崇史。主役の刑事には「修羅の帝王」の椎名桔平がふんし、共演には「君といつまでも」の田口トモロヲ、「KAMIKAZE TAXI」のシーザー武志、「修羅の帝王」の柳愛里などがあたっている。(R指定)
今すぐ見る
みんなのレビュー
「新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争」のレビューを書く
「新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争」のストーリー
その異常なまでの残虐性で、新宿で急激に勢力を伸ばしつつあるチャイニーズ・マフィア“龍爪”。彼らを追う新宿署の刑事・桐谷龍仁は、歌舞伎町で起きた警官刺殺事件の捜査にあたっていた。犯人は“龍爪”のボス・王志明の愛人の少年・周潤と見られており、龍仁は周と一緒にいた楊という中国人とホテトル嬢・りつ子を捕え、拷問ともいえる取調べで王とその一味の居場所を突き止める。ところが、その取調べの過程で龍仁は、弟の義仁が“龍爪”にかかわっていることを知り愕然とする。義仁は“龍爪”の弁護士という立場を利用して、新宿の裏社会でのし上がろうと企んでいたのだ。中国残留孤児二世である彼らは、日本にも中国にも所属できない、いいしれぬ疎外感を感じていた。しかし、それゆえに龍仁は、家族の絆を必要以上に大切にしようとしていた。彼は両親と弟のために、ずいぶん前から警察官という立場を利用し、不正を重ねて莫大な金額を手にしていた。龍仁は弟に汚い世界から手を引かせようと独自の裏社会のネットワークを利用し、王を執拗に追い続ける。一方、王も父親殺しの罪で台湾を終われたという過去を持ち、祖国に戻ることもできず、その傷を愛人の周潤とともに“龍爪”を大きくしていくことで癒していた。義仁は兄との確執に苦しみながらも、そんな兄に反発して“龍爪”の中心により深く食い込み、臓器売買にまで手を染めてゆくのだった。龍仁は弟を取り戻すべく王の元へ単身乗り込んでいくが、反対に叩きのめされ監禁されてしまう。臓器売買で地元のやくざ・山根組と取引きを始めた王は、取引きの条件で山根組に騙されていたことを知ると、片腕である狩野に山根組を襲撃させ、組長の内田以下を皆殺しにさせた。狩野の情婦でもあるりつ子の手引きで地下室から逃げ出した龍仁は、狩野を射殺するとその足で義仁の元へ向かった。銃を構えて抵抗する義仁を力づくで連れ出した龍仁は、気絶した弟を両親の元へ届けてから、王の隠れ家へ乗り込んだ。そして激しい死闘の末に、ついに龍仁は王を射殺するのだった。
「新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1995 |
公開年月日 | 1995年8月26日 |
製作会社 | 大映作品(制作協力*エクセレントフィルム) |
配給 | 大映 |
レイティング |
「新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争」のみんなのレビュー
「新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争」のレビューを書く「新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 1/27
- 小山明子(1935)
-
インターミッション
取り壊しが決まった名画座・銀座シネパトスを舞台に、映画の休憩時間に交わされる会話劇によるブラックコメディ。本作のために、映画を愛する豪華キャスト、スタッフが集結した。出演は、「透光の樹」の秋吉久美子、「ヒミズ」の染谷将太、「まあだだよ」の香川京子ほか。監督は、本作が劇場用映画初監督となる樋口尚文。スクリーンサイズはシーンによりシネスコ、ビスタ、スタンダードと変化。 -
テレビに挑戦した男・牛山純一
テレビ草創期から活躍した名プロデューサー、牛山純一の生涯を関係者インタビューで振り返り、テレビが抱える問題を問いかけるドキュメンタリー。「エドワード・サイード OUT OF PLACE」の監督、佐藤真が10年越しの企画を実現した。証言者として、大島渚夫人で女優の小山明子(「日本の夜と霧」)などが登場。 - 上白石萌音(1998)
-
トロールズ ミュージック★パワー
「ボス・ベイビー」のドリームワークスが贈る、音楽好きな妖精の世界を舞台にした3Dアニメ。トロールズが暮らすポップ村の女王ポピーのもとに、ロック村の女王バーブから手紙が届く。この世界に別の仲間がいることを知ったポピーたちは胸を躍らせるが……。声の出演は、「ピッチパーフェクト」シリーズのアナ・ケンドリック、「女と男の観覧車」のジャスティン・ティンバーレイク。 -
楽園(2019)
吉田修一の『犯罪小説集』を「64 ロクヨン」の瀬々敬久が映画化。ある地方都市で起きた幼女失踪事件をきっかけに知り合った孤独な青年・豪士と紡は、それぞれの不遇に共感し合う。だが事件から12年後、再び同じY字路で少女が姿を消し、事態は急変する。出演は、「怒り」の綾野剛、「十二人の死にたい子どもたち」の杉咲花、「64 ロクヨン」の佐藤浩市、「居眠り磐音」の柄本明、「チワワちゃん」の村上虹郎。
NEW今日命日の映画人 1/27
- 永井一郎(2014)
-
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 7 虹の彼方に
「人類資金」などで知られる作家、福井晴敏が『機動戦士ガンダム』の世界観を背景に執筆したSF小説を映像化したアニメーションシリーズ完結編。地球連邦政府転覆の可能性を秘めた“ラプラスの箱”を巡る戦いが決着を迎える。声の出演は『ピンポン THE ANIMATION』の内山昂輝、『機動戦士ガンダム』の池田秀一。 -
ルパン三世 カリオストロの城 デジタルリマスター版
1979年公開の「ルパン三世」劇場用映画の第2作、宮崎駿監督の劇場初監督作の「ルパン三世 カリオストロの城」を最新技術で映像、音声を修復したデジタルリマスター版を劇場公開。「4D版」2019年11月8日(金)劇場公開。