ここが見どころ
ハード・ゲイがたむろする特殊な町として知られるニューヨークのクリストファー・ストリートの風俗描写を中心にそこで起きたホモ・セクシュアル連続殺人事件を調査する1人の警官の努力と彼の肉体的、精神的変化を描く犯罪映画。製作はジェリー・ワイントローブ、監督・脚本は「ブリンクス」のウィリアム・フリードキン、原作はジェラルド・ウォーカー、撮影はジェームズ・A・コントナー、音楽はジャック・ニッチェ、編集はバッド・スミス、美術はエドワード・ピッソーニ、製作デザインはブルース・ワイントローブ、衣裳はロバート・デモーラが各々担当。出演はアル・パチーノ、ポール・ソルビノ、カレン・アレン、リチャード・コックス、ドン・スカーディノ、ジョー・スピネルなど。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「クルージング」のレビューを書く
「クルージング」のストーリー
マンハッタンのハドソン河口、タイムズ・スクエアの安ホテル、セントラル・パークとそれぞれの場所から同じような手口で殺された男の死体が続いて発見された。それらの犯行は、どうやらホモ・セクシュアルがたむろする場所で行なわれたらしく、警察の調査も、そのすじを追って進められていた。警察の捜査本部長イーデルソン(ポール・ソルビノ)は、警官学校を卒業してきた若い警官スチーブ・バーンズ(アル・パチーノ)を抜擢し、事件解決の際には2階級特進を約束し、彼を現場付近に送り込んだ。ゲイになりすましゲイたちがたむろするクリストファー・ストリートに潜入したスチーブは、イーデルソン部長と連絡をとりながら調査を進めていくが、そのことは、恋人のナンシー(カレン・アレン)にも内緒だった。スチーブはジョン・フォーブスと名を変え、グリニッチ・ビレッジのアパートに引越した。そして、隣に住む売れないホモの劇作家テッド(ドン・スカーディノ)とも親しくなった。調査を進めるうちに捜査線上に、スチュアート(リチャード・コックス)という男が浮んだ。彼は、刺殺死体で発見されたコロムビア大学の教授の講義を受けたことがあり、犯人が犯行に使ったナイフの出所であるステーキ・ハウスに雇われたことがあったのだ。スチュアートの部屋に忍び込み彼が犯人であることを確信したスチーブはある夜、彼をおびき出すことに成功。2人は夜の公園を歩くがその時、突然スチュアートがスチーブを襲った。巧みにかわしたスチーブは逆にスチュアートを刺した。重傷を負って入院したスチュアートは犯行を否認したが、指紋は犯人のものと一致した。事件は解決し捜査は解除された。しかし、恋人の元へ戻ったスチーブは、鏡の中の自分の顔を見つめ自分の中で何かが変わっているのを感じた。そしてグリニッチ・ビレッジのアパートでは、再びホモの男が死体となって発見されたー。
「クルージング」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1979 |
公開年月日 | 1981年1月24日 |
上映時間 | 102分 |
製作会社 | ロリマー/ワイントローブ・プロ作品 |
配給 | 東映洋画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | モノラル |
「クルージング」のみんなのレビュー
「クルージング」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/27
- 佐藤隆太(1980)
-
阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集
日本のプロ野球球団「阪神タイガース」創設85周年を記念して制作された初の公式ドキュメンタリー。50年に渡る中継素材などを中心に8つの神話と称して伝説的なシーンをセレクト。レジェンドたちの蔵出し映像や新規インタビューを交え、タイガースの魅力に迫る。ナレーションを石坂浩二が担当、ナビゲーターを“ミスター阪神タイガース”掛布雅之が務める。 -
今日も嫌がらせ弁当
人気ブログから生まれたエッセイを原作に、不器用な母娘の実話を篠原涼子主演で映画化。八丈島に暮らすシングルマザーのかおりと、反抗期を迎えた高校生の娘・双葉。話しかけても返事すらしない娘へ逆襲しようと、かおりは双葉の嫌がる“キャラ弁”を作り続ける。共演は「累 かさね」の芳根京子、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の佐藤寛太、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太。監督・脚本は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平。
NEW今日命日の映画人 2/27
-
該当する人物がいません