ここが見どころ
「国境隊」と同じくレイ・テイラーが監督、トム・タイラーが主演、ジョン・ヒックソンが撮影した連続活劇で、エラ・オニールが原作、「国境隊」のベイジル・ディッキーがジョージ・プリンプトンと共同して脚色した。助演者は新進グロリア・シー、ヒュー・エンフィールド、「国境隊」のウィリアム・デスモンド、ルロイ・メイソン、シドニー・ブレイシー等である。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「空中幽霊」のレビューを書く
「空中幽霊」のストーリー
トーマス・エドマンヅは「コントラグラヴ」と称する飛行機運転の革命を来すべき発明品を殆ど完成していた。しかしこれを完成するには、腕利きの飛行家の助力を必要とするのでエドマンヅは娘エメリイと共に、空中大協議会に赴いて適当な飛行士を物色することとした。そして彼の眼識に叶ったのは若いボッブ・レイモンド大尉だった。エメリイは彼女に飛行機の手ほどきしてくれたモート・クロームを父に雇って貰いたいと内心希望していたので、些か失望を感じた。しかしクロームは内実はある酒密輸ギャングの巨魁で、「コントラグラヴ」を手に入れようと考えていたのである。そこでエドマンヅとレイモンドが発明に就いて密談するのを、スパイのブレイドをして盗み聞きさせた。ところがブレイドは逃げ去るときに窓を閉めて置くのを忘れて行ったので、エドマンヅは何者かが忍び入った事を知り、警戒する必要を痛感した。引き続いて翌日の競技会ではレイモンドとクロームが互いに技を争ったが、レイモンドの乗機の鋼線が突如切れ機は猛火に包まれて墜落した。レイモンドは悪漢団の犠牲となったであろうか?
「空中幽霊」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1933 |
製作会社 | ユニヴァーサル映画 |
配給 | 大日本ユニヴァーサル社 |
レイティング |
「空中幽霊」のみんなのレビュー
「空中幽霊」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 3/4
- 西沢信孝(2015)
-
蓮如物語
親鸞上人の直系として、本願寺に生まれた室町時代の高僧・蓮如の生涯を綴って伝記アニメーション。監督は葛西治。五木寛之の児童小説を、「極道の妻たち 決着」の監督・中島貞夫が脚色。撮影を「たまごっち ホントのはなし」の武井利晴が担当している。声の出演に「流れ板七人」の松方弘樹。文部省選定、優秀映画鑑賞会推薦作品。 -
地獄先生ぬーべー 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!
恐ろしい伝説の残る島を舞台に、お馴染みぬ~べ~とその教え子たちが繰り広げる愛と友情の闘いを描いたアニメーションの第3弾。監督は劇場版第1作を手掛けた志水淳児。真倉翔と岡野剛による『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミックをもとに、「地獄堂霊界通信」の菅良幸が脚本を執筆している。“'97夏・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。