ここが見どころ
クララ・キンボール・ヤング嬢の第二回エキティー映画で、嬢の対手は「二週の後」「笑みのたたり」等に出演したコンウェイ・タール氏である。その他「護国の少年」等出演のウィンター・ホール氏や「義侠のラッフルズ」「成金の末路」等出演のキャスリン・アダムス嬢も出演して居る。監督は新顔のジョン・ヴォシェル氏。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「禁断の女」のレビューを書く
「禁断の女」のストーリー
巴里に時めく女優ディアネ・ソレルは、その美しさと若さを以て、数多くの憧憬者を牽引けて居た。気軽で、楽天的な彼女は、尽きぬ愛敬を振撒いては、自ら楽しみとして居た。彼女に言い寄る男も多かったが、彼女はいつも風に柳と受け流していた。アンドルー・ド・クレルモンと云う名門の後裔もそうした男の一人であった。彼は妻のある身で激しくディアネに言寄った。ディアネは体よく跳ね付けたが、その結果は彼の自殺と成り、ディアネは法の制裁こそ受けなかったが、之が為あらぬ汚名を被せられて、ここに初めて人生の苦さを経験した。彼女は忘却と慰安を求めて、海を越えて米国へ静養がてら招聘に応じて来た。ここで、ディアネはマルコム・ケントと云う若い作家と懇意に成り、二人の間には次第に美しい恋の芽が萠え出した。それはディアネの知った、最初の、そして真の恋であった。二人の中には一時忌わしい誤解も生じたが、間もなくそれも解けて後は、二人は前にも増した楽しい間と成る事が出来た。
「禁断の女」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1920 |
製作会社 | エキティー映画 |
レイティング |
「禁断の女」のみんなのレビュー
「禁断の女」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 2/25
- トニー・バートン(2016)
-
ロッキー・ザ・ファイナル
引退したボクサーが、再びプロ・ボクシングのリングに上がる様を描いたドラマ。「ロッキー」シリーズの第六作にして最終章。監督・脚本・主演は本シリーズの顔である、シルヴェスター・スタローン。共演は本シリーズの常連でもあるバート・ヤング。 -
バーチャソルジャー
熱血刑事とサイボーグ兵器の死闘を描いたアクション。監督は「サイボーグコップ」シリーズのリチャード・ペピン。脚本はリチャード・プレステイン・Jr.。撮影はケン・ブレイキー。音楽はポール・G・ヴォルク。出演は『レッド・サン・ライジング』(V)の元キックボクシング世界ライト・ヘビー級チャンピオン、ドン・ドラゴン・ウィルソンほか。