ここが見どころ
ヘインズ・グロスとエゴン・G・シュレイニツ共著の小説を、「大襲撃(1957)」のミルトン・クリムスが脚色、アコス・ラソニーが監督した戦時裏話。撮影はエルンスト・W・カリンケ、音楽はハーバート・ジャルチックが担当した。出演は「隊長ブリーバ」のクリスティン・カウフマン、「西部愚連隊」のウィリアム・ベンディックス、新人のマイケル・ヒンツほか。製作はハロルド・N・イヴンとアルフレッド・ストラウス。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「基地潜入」のレビューを書く
「基地潜入」のストーリー
1948年、アメリカはベルリン空輸が終了して、朝鮮行きの命令をうけたスミス大尉(ロン・ランデル)はドイツ人で15歳の戦争孤児ヘルムート(マイケル・ヒンツ)の面倒を見ていたがドイツ人の農家に世話を依頼し、婚約者とも別れて朝鮮に飛びたった。質実なドイツ気質の農夫一家にひきとられたヘルムートのアメリカ的な行動は一家のひんしゅくをかい、やがて友だちと大喧嘩をしたことから少年院に送られてしまった。出所して彼は21歳、そして、例のドイツ人の娘インガ(クリスティン・カウフマン)がもう18、彼女が出所を待っていてくれたのを知って嬉しかった。ヘルムートは彼女に結婚を求められたが、スミスが「お前の家は空軍にあるのだ」といっていた言葉を思いだし、大尉を探し出さねばと考えた。だが大尉は朝鮮戦線てすでに戦死していた。ヘルムートは後見人がないため徴兵されないのを知った。そこで、アメリカへ渡り、その上でインガを呼ぼうと考えた。そんなある日、喫茶店である軍曹の身分証明書を偶然手に入れ、その軍曹になりすまして、ハリガン軍曹(ウィリアム・ベンディックス)管理下の空軍兵舎に入った。ハリガンはフルムートのタフさを見て気に入っていた。転属命令書を盗まれたというヘルムートを信じ、彼に部屋を与えた。ヘルムートは転属命令書を偽造し、アメリカに行く予定をとることに成功した。が、インガがヘルムートの部屋にいたのをMPに発見されたために、彼の過去が明るみに出てしまった。しかし、インガの機転でヘルムートの過去は隠され、ハリガン軍曹はヘルムートを養子として迎えた。晴れて空軍に迎えられインガと結婚、かねての希望は総て叶えられた。戦争の悲劇に育った彼もリッパに成長したのである。
「基地潜入」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1963 |
公開年月日 | 1965年11月16日 |
製作会社 | シグナル・インターナショナル映画 |
配給 | ワールド・フィルム |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
「基地潜入」のみんなのレビュー
「基地潜入」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 1/28
- 三浦友和(1952)
-
AI崩壊
「22年目の告白 ―私が殺人犯です―」の入江悠監督が、AIの暴走を描いたサスペンス。AIが生活に不可欠になった2030年、医療AIのぞみが突如暴走し、命の選別と殺戮を開始。AIテロの容疑をかけられた開発者の桐生は、AI監視網の中、決死の逃亡劇を繰り広げる。逃亡する天才科学者・桐生を「キングダム」の大沢たかおが、彼を追う天才捜査官・桜庭をEXILE/三代目JSOULBROTHERSの岩田剛典が、AI管理者を「森山中教習所」の賀来賢人が演じる。 -
風の電話
岩手県大槌町に実在する電話ボックス“風の電話”をモチーフにしたヒューマンドラマ。大槌町で東日本大震災に遭い、家族を失った高校生のハルは、広島県に住む叔母の家に身を寄せている。ある日、叔母が倒れ、病院へ運ばれると、ハルは故郷を目指し旅に出る。監督は、「ライオンは今夜死ぬ」の諏訪敦彦。出演は、「ブラック校則」のモトーラ世理奈、「空母いぶき」の西島秀俊、「任侠学園」の西田敏行、「羊と鋼の森」の三浦友和。
NEW今日命日の映画人 1/28
- 石ノ森章太郎(1998)
-
ゼロワンOthers 仮面ライダー滅亡迅雷
-
劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
令和仮面ライダーシリーズ1作目となる『仮面ライダーゼロワン』初の単独劇場版。突如姿を現した謎の男エスが、数千人の信者とともに世界中で大規模な同時多発テロを引き起こす。飛電或人たちは仮面ライダーとなって戦いながら、真相を究明しようと奮闘する。出演は、ドラマ『先生を消す方程式』の高橋文哉、ドラマ『ホリデイラブ』の岡田龍太郎、「仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション」の鶴嶋乃愛、「イソップの思うツボ」の井桁弘恵、「3月のライオン」シリーズの伊藤英明。監督は、「仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション」の杉原輝昭。「劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本」と同時上映。