ここが見どころ
「気侭時代」に次ぐフレッド・アステア、ジンジャー・ロジャース主演映画。アイリーン・カッスルが書いたヴァーノン・キャッスルと彼女自身の伝記・追想の書2篇を骨子として「スイング」「ショウ・ボート(1929)」のオスカー・ハマースタイン2世と「世界の歌姫」のドロシー・ヨーノトとがストーリーを立て、「世紀の楽園」「四人の復讐」のリチャード・シャーマンが脚色し、「牧童と貴婦人」「市街戦」のH・C・ポタが監督に当り、「ステージ・ドア」「気侭時代」のロバート・デグラスが撮影した。助演者は「天晴れテンプル」「恋の挽歌」のエドナ・メイ・オリヴァー、「テキサス人」「牧童と貴婦人」ウォルター・ブレナン、舞台の喜劇俳優ルー・コディ、「ロイドのエジプト博士」のエチエンヌ・ジラルド、「大都会」のジャネット・ビーチャーその他。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「カッスル夫妻」のレビューを書く
「カッスル夫妻」のストーリー
1911年のこと、しがない喜劇役者のヴァーノン・カッスルは、海水浴場でアイリーン・フートという娘と知合いになり、彼女の舞踊熱と向上心に刺激され、将来舞踊家として立つ決心をする。2人は数ヵ月に渡って舞踊を研究し練習するが、それは前人未踏の新領域で、社交ダンスの形式を舞台に生かそうとする試みがあった。踊の完成した頃2人の愛情にも花が咲いて結婚する。そしてその踊をヴァーノンの属する一座の座長ルウ・フィールズに見せるが、彼は頭が古いので、一顧もくれなかった。たまたま来合わせていた仏人の興行師と契約し、フート家の下男ウォルターをマネージャーとして3人はパリへ渡ったが、期待に反して興行師は従来と同じ下等な茶番狂言を強いるので、出演を断った2人は生活に窮して惨憺たる苦心をなめるが、マギー・サツーンという慧眼な女興行師の目にとまり、パリ一流の「キャフェ・ド・パリ」で新様式の舞踊「カッスル・ウォーク」を発表した。これは一夜にしてパリ中の評判となり、夫妻は引張りだこの人気者となった。かくて2人はアメリカへ帰り、全国を巡業したが、短日月のうちにその新しい形式と魅力は全米を圧倒した。「タンゴ」「フォックス・トロット」「ポルカ」その他の踊りを、夫婦は芸術的な舞踊として紹介した。間もなく欧州大戦が勃発すると、英人たるヴァーノンは直ちに英国飛行隊に参加して戦線に立った。アイリーンは夫の留守中、映画界に入って色々な作品に主演したりしたが、アメリカが参戦するに及んで、彼女は大いに銃後の務めに努力する。2年間を戦線で送ったヴァーノンは、1917年、米軍飛行家の教官としてテキサスへ帰った。アイリーンが久し振りで面会に来る日、彼は旅館の特別室を借り、思い出の曲の演奏を頼んで飛行隊の空中分列式に参加した。その時空中で僚機が進路を誤って彼の機に近づいたので、ヴァーノンは衝突を避けるため急上昇をしたが、その結果機体に故障を起して不幸にも墜落惨死をとげた。その夕刻、旅館で彼を待ちわびているアイリーンの許へ、ウォルターが悲報をもたらした。何も知らないオーケストラは思い出の曲を次々と演奏している。アイリーンは悲しみの底にありながらも、この曲を聞くと、夫の創作した舞踊を消滅せしめてはならぬ、故人の妙技を守り伝えることが、自分の今後に残された道であろうと雄々しくも悲しい決意をかためた。
「カッスル夫妻」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1939 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | RKOラジオ映画 |
配給 | RKO支社 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダ-ド |
音量 | モノラル |
「カッスル夫妻」のみんなのレビュー
「カッスル夫妻」のレビューを書く「カッスル夫妻」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 4/15
- エマ・トンプソン(1959)
-
クルエラ
-
ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒
「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」のスタジオライカによるストップモーションアニメ。ヴィクトリア朝時代のロンドン。孤独な探検家・ライオネル卿は、伝説の生物を探し求めてアメリカ北西部へと旅立つ。そこで発見したのは、人間の言葉を話す生きた化石だった。声の出演は「グレイテスト・ショーマン」のヒュー・ジャックマン、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのゾーイ・サルダナ。監督は「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」の脚本を手がけたクリス・バトラー。第77回(2019年)ゴールデン・グローブ賞でアニメーション映画賞を受賞。 - メイジー・ウィリアムズ(1997)
-
アーリーマン ダグと仲間のキックオフ!
「ウォレスとグルミット」のニック・パークが、原始時代を舞台に作り上げた奇想天外なストップモーション・アニメーション。ブロンズ・エイジ・シティの暴君ヌース卿によって故郷の谷を追われたダグたちは、人気のスポーツ、サッカーで対抗しようとする……。「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」のエディ・レッドメイン、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」のトム・ヒドルストンら豪華スターが声の出演。 -
ニュー・ミュータント
運命に抗う若者たちの闘いを描いたマーベル・コミック原作のSFアクション。未熟さゆえに特殊能力を制御できず、辛い過去を背負った5人の若者。極秘施設で訓練を受ける彼らの前に、突如謎のモンスターが現れる。恐怖で錯乱する中、さらなる危機が…。
NEW今日命日の映画人 4/15
- 西村晃(1997)
-
楢山節考 デジタル・リマスター版
木下惠介生誕100年記念として木下監督の代表作の一つ「楢山節考」を4Kスキャニング・デジタル修復したデジタルリマスター版。2012年のカンヌ国際映画祭クラシック部門にてワールド・プレミアム上映された。日本では2012年11月23日より東京・東劇にて行われた第13回東京フィルメックス「木下惠介生誕100年祭」にて上映。 -
幕末太陽傳 デジタル修復版
明治維新間近の幕末の品川を舞台に、無一文ながら大尽遊びを繰り広げて居座る男を描いた川島雄三監督の代表作。日活創立100周年を記念してのデジタル修復版。脚本は田中啓一、今村昌平、川島監督。撮影は高村倉太郎。出演はフランキー堺、南田洋子、石原裕次郎ほか。2011年10月にニューヨーク映画祭でワールドプレミア上映された。 - 愛川欽也(2015)
-
満州の紅い陽
-
映画 荷風はこんな男じゃない
なじみのストリッパーから子供を預かることになった作家を描く喜劇。監督・脚本・主演は「黒駒勝蔵 明治維新に騙された男」の愛川欽也。共演は、任漢香、森朝子、岩澤亮司ほか。2013年3月11日より、東京・目黒 中目黒キンケロ・シアターにて公開。