ここが見どころ
「虎御前」「河宿の夜」のホバート・ヘンリーの監督作品でジョン・ミーハンの原作から「喝采」「嫉妬」のギャレット・フォートが脚色し、ミーハン氏自信が台詞をつけ「シャーロック・ホームズ(1929)」のウィリアム・スタイナーが撮影したもの。主役を演ずるのは「新聞記者」、「ヴァージニアン(1929)」のウォルター・ヒューストン「壁の穴(1929)」のクローデット・コルベール、「春宵巴里合戦」のチャールズ・ラグルズの三人でほかにパトリシア・ディーアリング、トム・ブラウン、ベティー・ガード、等が出演している。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「女は嘘つき」のレビューを書く
「女は嘘つき」のストーリー
ボッブとジョーの2児を遺して妻に先立たれたロバート・ロシターは前途のある辯護士だった。或る日彼はジョーに誕生日の記念品を買ってやろうと5番街の店へ入った時そこに働らくジョイスという女性を見出した。彼女は育ちこそ高くはなかったが淑やかで總明な性質の女だった。彼女のこうした特徴がロバートの心を惹いたことは言うまでもない。2人は何時からともなく親しい言葉を交わす間柄となっていた。復活祭の休みで子供たちが帰って来た。伯父に当たるタットル夫妻も訪れた。ところが詮索好きなタットル夫妻はたちまちロバートとジョイスとの情事を嗅ぎ出して所もあらうに子供たちの面前でその問題をぶちまけたのであった。父親が出て行った後心配になったボッブは口実をつくってジョイスを邸に来るようにと電話をかける。彼女が訪るや子供たちは伯父から聞いたことを話し、出来ることなら伯父たちがきめたアンという婦人と父とを結婚させたいと思うのだからどうかこの家庭を壊すようなことはしないで呉れと言う。その夜ジョイスの下宿を訪れたロバートも折角こうした仲にはなったけれど事情のためには別れねばならないと悲壮な面持で物語った。しかし此の時、父の問題に就いてとつおいつ考へ抜いた子供達がこの意外な塲所に現われた。そして言うことには伯父や伯母のきめたアンよりもジョイスの方を母とした方が自分たちも幸福になれると思うと語るのであった。この子供たちの、前とは恰で変わった考へ方はロバートとジョイスに一道の光明を與へた。2人は子供たちに励まされて心を決めた。そして真面目な考を持つジョイスはロバート父子に適はしい家庭をつくろうと誓うのであった。
「女は嘘つき」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1929 |
製作会社 | パラマウント映画 |
配給 | パラマウント支社輸入 |
レイティング |
「女は嘘つき」のみんなのレビュー
「女は嘘つき」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/26
- テリーサ・パーマー(1986)
-
ライド・ライク・ア・ガール
実在の女性騎手ミシェル・ペインの半生を映画化。10人兄弟の末娘として生まれたミシェルは、生後半年のころに交通事故で母を亡くす。調教師の父をはじめ兄弟のほとんどが騎手という一家で、ミシェルも騎手としてデビューするが、落馬で大怪我に見舞われる。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール。「ミュリエルの結婚」の女優レイチェル・グリフィスによる初長編映画監督作品。 -
ベルリン・シンドローム
第33回サンダンス映画祭ワールド・シネマ(ドラマ)部門に正式出品されたサスペンス。オーストラリア人の女性カメラマン、クレアは、ベルリンを旅行中にアンディと名乗る男と出会い、彼の部屋に泊まる。しかし、その日からクレアは部屋に監禁されてしまう。出演は、「ハクソー・リッジ」のテリーサ・パーマー、「THE WAVE ウェイヴ」のマックス・リーメルト。監督は、「さよなら、アドルフ」のケイト・ショートランド。
NEW今日命日の映画人 2/26
-
該当する人物がいません