ここが見どころ
「近代の夫」「北方の名花」等主演のヘンリー・B・ウォルソール氏が暫く映画界を去っていた後昨年中頃ユ社へ入って出演した第一回作品で、マージョリー・ドウ嬢や最近その出演したゴールドウィン物等の大分輸入されているラルフ・グレイヴス氏が共演している。「雪の中の壮漢」等同様ピーター・B・カイン氏の原作をレイモンド・L・シュロック氏が脚色し、ジャック・コンウェイ氏が監督した。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「鬼を欺く男」のレビューを書く
「鬼を欺く男」のストーリー
金鉱脈を発見したコーバリーとケイリイとはその分前から争い遂にコーバリーは殺された。夫を失ったコーバリーの妻を昔から秘かに想っていたのは賭博打ちヘネーヂであった。20年は過ぎた。コーバリーの妻はその死際に博徒ヘネーヂに1人の娘ドナの将来を託した。此の町へボッブという1人の若い技師が来た。ふとした事から此の青年とドナは恋に落ちた。ヘネーヂは此の青年を不真面目と誤り信じたが、青年は飽くまで純な気持ちでドナを愛し鉱脈探索に出かけた。彼は鉱脈を奪おうとする一味の手先に撃たれ傷ついた。此の一味の首領はかつてコーバリーを殺したケイリーでやがて悪運尽きて黒人の召使に殺され、ボッブを撃った悪漢も、ドナの為に青年の身を護らんとしたヘネーヂと戦って斃された。しかし憐れにも、己が一生の胸中の恋人たりし亡きコーバリーの妻の愛児ドナを幸福に導く事に後半生を送ったヘネーヂもこの戦いに死んだ。彼の犠牲は然し空しきものでなく、ドナはボッブと幸福な安全な生活に入り得た。
「鬼を欺く男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1922 |
製作会社 | ユニヴァーサル映画 |
配給 | ユ社支社 |
レイティング |
「鬼を欺く男」のみんなのレビュー
「鬼を欺く男」のレビューを書く映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 2/27
- 佐藤隆太(1980)
-
阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集
日本のプロ野球球団「阪神タイガース」創設85周年を記念して制作された初の公式ドキュメンタリー。50年に渡る中継素材などを中心に8つの神話と称して伝説的なシーンをセレクト。レジェンドたちの蔵出し映像や新規インタビューを交え、タイガースの魅力に迫る。ナレーションを石坂浩二が担当、ナビゲーターを“ミスター阪神タイガース”掛布雅之が務める。 -
今日も嫌がらせ弁当
人気ブログから生まれたエッセイを原作に、不器用な母娘の実話を篠原涼子主演で映画化。八丈島に暮らすシングルマザーのかおりと、反抗期を迎えた高校生の娘・双葉。話しかけても返事すらしない娘へ逆襲しようと、かおりは双葉の嫌がる“キャラ弁”を作り続ける。共演は「累 かさね」の芳根京子、「輪違屋糸里 京女たちの幕末」の松井玲奈、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の佐藤寛太、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太。監督・脚本は「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」「レオン」の塚本連平。
NEW今日命日の映画人 2/27
-
該当する人物がいません