- 手に汗握る
- 感動的な
- 怖い
- おしゃれな
- 泣ける
- 可愛い
- 笑える
- 重厚感のある
- かっこいい
- ほのぼのとした
- セクシーな
- スカッとする
- 親子で楽しめそう
- 考えさせられる
ここが見どころ
「101匹わんちゃん大行進」「眠れる森の美女」「シンデレラ姫」を製作してきたウォルト・ディズニー・プロの16本目の作品。製作はウォルフガング・ライザーマンとウィンストン・ヒブラー。監督は「王さまの剣」「ジャングル・ブック(1967)」などのウォルフガング・ライザーマン。脚本ケン・アンダーソン他、音楽はジョージ・ブランスが各々担当。なお「おしゃれキャット」のタイトル・ソングは70年の芸能生活に幕を閉じた82歳のモーリス・シュバリエが歌っている。
今すぐ見る
「おしゃれキャット」のストーリー
1910年のパリのお話。大金持ちのボンファミーユ夫人は身寄りがなくひとりぼっち。めすネコのダッチェスと3匹の子ネコをわが子のように可愛いがっていました。ママそっくりの美しいマリー、絵の上手なトゥルーズ、ピアノがうまいベルリオーズが子ネコです。ある日、年とった夫人は弁護士を呼んで、自分が死んだらダッチェスと3匹の子ネコに財産を譲るという遺書を作らせました。執事のエドガーは長く夫人のために働いてきたのに、ネコに遺産が渡ってしまうのを知り、ミルクに眠り薬をまぜ、4匹を篭に入れて、田舎の川に捨てようとオートバイで出かけました。静かな田舎道にオートバイの轟音を聞いたイヌのナポレオンとラファイエットは猛然と後を追いかけました。エドガーは大あわて、木にぶつかり、やっとの事で家にたどりつきました。一方エドガーに放りだされたダッチェスたちは、そこを通りかかったのらネコのオマーリーに助けだされ、彼の案内でパリに向かいました。ようやくオマーリーの家にたどりついたダッチェスたちは、そこで陽気に歌うオマーリーの仲間たちと知り合い、朝まで楽しくダンスをして過ごしました。その日、無事、自分の家に帰ったダッチェスたちは、またしても、エドガーにつかまり、今度は袋の中に放り込まれて、アフリカヘ送られそうになります。これを目撃した探偵ネズミのロクフォールはすぐオマーリーに知らせました。知らせを受けたオマーリーとのらネコ軍は、逆にエドガーをトランクに放り込み、アフリカに送ってしまいました。ダッチェスと3匹の子ネコが帰ってきたので大喜びのボンファミーユ夫人は、助けてくれたオマーリーや仲間たちに、いつまでも一緒に暮らすようにいいました。
「おしゃれキャット」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1971 |
公開年月日 | 1972年3月11日 |
上映時間 | 78分 |
製作会社 | ウォルト・ディズニープロ作品 |
配給 | ブエナ ビスタ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
音量 | モノラル |
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日誕生日の映画人 3/6
- 岩田剛典(1989)
-
名も無き世界のエンドロール
小説すばる新人賞を受賞した行成薫による同名小説を「累 かさね」の佐藤祐市監督が映画化。強い絆で結ばれた幼馴染みのキダとマコト。2人は10年もの歳月をかけて、表と裏それぞれの社会でのし上がり、ある女性に近づきプロポーズをしようとするのだが……。出演は「AI崩壊」の岩田剛典、「十二人の死にたい子どもたち」の新田真剣佑。 -
新解釈・三國志
「今日から俺は!!劇場版」の福田雄一監督・脚本の下、『三国志』を新解釈で描く歴史エンターテインメント。今からおよそ1800年前。中華統一を巡り、魏・蜀・呉の三国に分かれて群雄割拠していた時代。民の平穏を願う男、劉備が立ち上がるが……。出演は「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の大泉洋、「ヲタクに恋は難しい」のムロツヨシ、「罪の声」の小栗旬。
NEW今日命日の映画人 3/6
-
該当する人物がいません