ここが見どころ
「黄色いリボン」「リオ・グランデの砦」を共同製作したジョン・フォードとメリアン・C・クーパーのアーコ・プロ1949年の作品で、クーパーが往時製作した「キング・コング(1933)」を再現しようとするトリック映画である。「キング・コング(1933)」のルース・ローズが再び脚本を執筆、その夫アーネスト・B・シューザックが監督した。撮影はロイ・ハント、音楽は「ネヴァダ男」のC・バカライニコフの担当。主演は「ガス燈」のテリー・ムーア、「リオ・グランデの砦」のベン・ジョンソン。「南支那海」のロバート・アームストロング、「裏街(1941)」のフランク・マクヒューらが助演する。
今すぐ見る
みんなのレビュー
「猿人ジョー・ヤング」のレビューを書く
「猿人ジョー・ヤング」のストーリー
アフリカのコンゴーで父と暮らしていた少女ジルは、原住民からゴリラの仔を買い取りジョーと名付けて育て始めた。10年経ちハリウッドのショー・マン、マックス・オハラ(ロバート・アームストロング)は出し物の猛獣を探しにアフリカへ渡った。冒険好きのカウボーイ、グレッグ・フォード(ベン・ジョンソン)も同行したが、一行は突如巨大なゴリラに襲われた。怪物がジル(テリー・ムーア)のペット、ジョーであることを知ったマックスは、彼女を説き伏せてゴリラをアメリカへ渡らせることにした。ナイト・クラブでのジョーの興行は大当りで、その怪力ぶりに人々は舌をまいたが、ジョーとジルは却ってこの生活を楽しまず、ひたすらアフリカへ戻りたがった。ある夜酔客が戯れにジョーに酒を飲ませたことから、ゴリラは檻を破ってあばれ出し、クラブを破壊してしまった。警官出動の報に、マクスはジョーを逃そうと、ジルとグレッグをつけてトラックで脱走させた。途中、猛火につつまれた孤児院で、ジルとグレッグは逃げることも忘れて子供を助けたがこの時最も華々しい動きをしたジョーを、追ってきた警官も射つことはできなかった。ジルと結ばれたグレッグともども、ジョーはやがて懐かしのアフリカへ帰ることになった。
「猿人ジョー・ヤング」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1949 |
公開年月日 | 1952年1月12日 |
上映時間 | 94分 |
製作会社 | RKO・ラジオ映画 |
配給 | RKOラジオ日本支社 |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
「猿人ジョー・ヤング」のみんなのレビュー
「猿人ジョー・ヤング」のレビューを書く「猿人ジョー・ヤング」の多彩なBlu-ray/DVD
映画専門家レビュー
今日は映画何の日?
NEW今日命日の映画人 3/4
- 西沢信孝(2015)
-
蓮如物語
親鸞上人の直系として、本願寺に生まれた室町時代の高僧・蓮如の生涯を綴って伝記アニメーション。監督は葛西治。五木寛之の児童小説を、「極道の妻たち 決着」の監督・中島貞夫が脚色。撮影を「たまごっち ホントのはなし」の武井利晴が担当している。声の出演に「流れ板七人」の松方弘樹。文部省選定、優秀映画鑑賞会推薦作品。 -
地獄先生ぬーべー 恐怖の夏休み!!妖しの海の伝説!
恐ろしい伝説の残る島を舞台に、お馴染みぬ~べ~とその教え子たちが繰り広げる愛と友情の闘いを描いたアニメーションの第3弾。監督は劇場版第1作を手掛けた志水淳児。真倉翔と岡野剛による『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミックをもとに、「地獄堂霊界通信」の菅良幸が脚本を執筆している。“'97夏・東映アニメフェア”の中の1本として公開された。